R100RS リアフェンダーとかヘッドカバーとか

bike

リアフェンダーとヘッドカバー交換。

前回カットしたフェンダーを適当に位置合わせ。

写真は仮止め時点しか撮ってなかったけど、こんな感じで完成。

次はエンジンヘッドカバー

下の写真はノーマルの状態。

外して、スクレーパーとオイルストーンで綺麗に。

ヤフオクで買った、シリコン製のガスケット。これトルクかけると潰れちゃうからすごく難しかったですが、トルクいくつで締めたか忘れました(汗 3Kぐらい?

新しいヘッドカバーのネジは自分でつける感じだったので、もとの長さを測って同じ長さで着けました。

このネジ簡単に緩んじゃうのでネジロック。

ジーベンロック製のヘッドカバーです。つけるとこんな感じ。ちなみにガスケットに当たる面は、段差がすごくてオイル漏れ必須な感じだったので、オイルストーンで綺麗に面研しました。

良い感じ

話は変わって、リトモ・セレーノさんでシート注文して届きました。ダブルシート(LOW)です。

装着写真は、今度アップします。

そして今はこんな感じ。ハンドル周り換装します。(アップハン仕様予定)

以上

コメント

タイトルとURLをコピーしました